融合知能デザイン研究室 エンジニアブログ

融合知能デザイン研究室エンジニアブログはCrowd4UやNextCrowd4Uの開発している学生によるエンジニアブログです。 私たちの研究室ではAI+人間+ビッグデータによる融合知能による研究を進め、その成果をクラウドソーシングプラットフォームなどの形で提供しています。 その開発に挑戦するチームの裏話や技術共有メモ、ちょっと聞いて欲しいことなどを発信していきます。

記事一覧

M1とWSL両方で動作するJupyterLabのDockerファイルを作った話

はじめに 融合知能デザイン研究室でもB3向けのプレゼミが始まり、先生や先輩も環境を再現しやすくするためにDockerでコンテナ立てるかーと思い...

2月 16, 2023 · 3 分 · 1033 文字 ·  ギルド

Deta.shでサクッとウェブアプリをデプロイしてみる

はじめに 昨年、今までアプリケーションの運用ができるPaaS(Platform as a Service)の一つであるHerokuが無料プランを廃止し...

1月 1, 2023 · 7 分 · 3200 文字 ·  ギルド

GitHub ActionsではじめてのCI/CD

Introduction GitHub Actions ってよく聞くけどわかってないので使ってみたいと思っていました.また,CI/CDについても同様でした.そこで,ポートフォリオサイトのデプ...

12月 31, 2022 · 6 分 · 2730 文字 ·  あけい

Hugoでポートフォリオサイトを作成する際の備忘録

Introduction この記事は筆者が1年放置したポートフォリオサイトの更新に際して,でHugoでポートフォリオサイトを作る際の手順をまとめておこうと思い,執筆...

12月 28, 2022 · 5 分 · 2099 文字 ·  あけい

しがない大学生がレガシーコードに向き合った感想

これはklis Advent Calendar 2022 24日目の記事です。 こんにちは、klis19(3編)のnotch_manです。今日はクリスマスイブですね。皆さんはいかが...

12月 24, 2022 · 10 分 · 4771 文字 ·  notch_man

簡単に始める自動デプロイ生活

こんにちは、notch_manです。とある講義のメンターをやっていて色々思うところがあったので、今日は簡単に自動デプロイを実現する方法を紹介...

12月 20, 2022 · 3 分 · 1321 文字 ·  notch_man

NextCrowd4u概説

融合知能デザイン研究室のあけいです. 我々が現在開発しているWebサービスであるNextCrowd4uについて,その概略を説明します. Crow...

12月 8, 2022 · 5 分 · 2470 文字 ·  あけい

RDS上のDBのデータをローカルで同期できる環境を作った話

初めまして、融合知能デザイン研究室に仮配属中のギルドです。(留年しなければ「仮」がとれるはず。。。) 融合知能デザイン研究室で開発しているNe...

12月 1, 2022 · 6 分 · 2622 文字 ·  ギルド

融合知能デザイン研究室でエンジニアブログを始めました

初めまして。融合知能デザイン研究に所属する現在B4のnotch_manです。 融合知能デザイン研究室(fusioncomp lab)は2017年...

11月 28, 2022 · 9 分 · 4031 文字 ·  notch_man